続・マスク狂想曲 ~カンタン過ぎるハンカチマスクの作り方予告編

【始】

1コ前のブログで「ハンカチマスクの作り方」を出しているが、ブログ内では出てこないけど、ネットでは『一辺が45センチのものを使用』って書いてある。

「えっ?ハンカチってそんなにデカかった?」

とおもった。オィラはハンカチを使わない(=持ってない)からわかんない。


じゃあ手洗ったらどうすんの?

 

ハンカチより大きいバンダナを使ってました。今は日本手拭いを使っている。
だってハンカチだと『濡れた手を拭く』以外の使い途あるの?
バンダナは重宝した。「大きいことはいいことだ」はまさにその通りで(引越屋の頃は)汗止めの鉢巻きがわりにしたし、いざという時は三角巾の替わりにもなる(三角巾が〔非常用持ち出し袋〕に入ってる場合もあるとはおもうけど、あれは『色々何かの“代用品”として使える便利なモノ』として入ってる。だからこの場合も正確には『三角巾と同じように使える』かも知れない)。

バンダナ→日本手拭いに変更したのは消費税が5%→8%に上がった時。主な入手先だった100円ショップの商品の素材が綿からポリエステルに変わったから。綿のほうが何かと使い易いからね。

今回『ハンカチマスク』にはまだ残っているバンダナを使用したけど、やっぱりフィッティングがね。あとは“見た目”そうそうキレイには仕上がらない。

 


アレッ?


そういえば引越屋の時に「マスクとしても」使ったゾ。その時はヘアゴムとか安全ピンなんか用意しなかったゾ。


あの方法ならもっとカンタンにハンカチマスク作れるじゃん!

 

勿体つけて次のブログにアップすることにしよう。


【続】